-
お知らせ
【お知らせ】ゼロカーボン北海道セミナーの開催について
会員各位ソトダン21事務局より、ゼロカーボン北海道セミナーの開催について、お知らせが来ていますので、紹介します。詳細は添付ファイルをご確認ください。日時 令和4年10月3日(月) 15:00~16:30場所 Zoomウェ […] -
お知らせ
【お知らせ】木造応急仮設住宅のモデル建設記事が掲載されました
会員各位(全事業者) 令和4年9月5日(月)付け 北海道新聞の朝刊1面に令和3年度に清水町でモデル建設を実施した木造応急仮設住宅の記事が掲載されていましたのでお知らせします。当協会では全建総連北海道連合会と共に全国木造建 […] -
お知らせ
【お知らせ】長期優良住宅法の改正説明資料について
会員各位(設計・施工・木材事業者) 本年10月1日より施行される長期優良住宅法の改正説明資料が公開されておりますのでお知らせします。本資料の説明動画も同時に公開されています。資料の3に「省エネルギー対策の強化、壁量規定の […] -
講習会等
【お知らせ】札幌市立大公開講座「環境の中の建築」の開催のご案内
会員各位(全事業者)札幌市立大学が開催する公開講座のご案内です。 演題: 「環境の中の建築」林知充の観察と実践ーエストニアにおける建築デザインの可能性ー講演者: 林 知充(建築家 タリン応用科学大学建築学科教授)開催日時 […] -
講習会等
【お知らせ】 技術セミナー「構造設計シリーズ/木造編」の開催について
会員各位(設計・施工・木材事業者)一般財団法人日本建築センターが主催する技術セミナーの開催についてお知らせします。 2025年に構造耐力関係規定の審査省略(4号特例)の対象が縮小され、木造2階建てについても確認申請時の構 […] -
お知らせ
【応援依頼】第38回全国削ろう会北海道いわみざわ大会クラウドファンディングへのご協力について
会員各位(全事業者) 今年の10月15日(土)~16日(日) 岩見沢市において第38回全国削ろう会 北海道いわみざわ大会」が開催されます。北海道、岩見沢市、(公財)北海道文化財団、(一社)空知建設業協会様等々、多くの後援 […] -
お知らせ
【参加者募集】「全道一斉オープンハウス」参加事業者の募集
会員各位(設計・施工事業者) 北海道建設部住宅局建築指導課において、「全道一斉オープンハウス」参加事業者の募集が開始されていますので、お知らせします。参加申込することにより、ほっかいどう住宅フェア2022の周知及び当該イ […] -
地域型住宅グリーン化事業
【補助金】 令和4年度地域型住宅グリーン化事業・配分申し込みについて(8/22~10/末まで)
8月22日より、配分申し込みを開始します。 ===== 以下の枠が受付終了となりました =====『制限を設けない枠」の以下の3枠・「加算措置」は終了。 ・「長寿命型 ZEH対応」 ・「ゼロ・エネルギー住宅型 […] -
お知らせ
【お知らせ】新型コロナウィルス感染症 感染拡大防止について
会員各位(全事業者) 道内では新規感染者数が8月5日に過去最多を更新し、病床使用率が増加しています。今後、お盆等により人の移動が活発になることで、更に増加することが懸念されます。 会員の皆様におかれましては、北海道より示 […] -
お知らせ
【お知らせ】フラット35(中古住宅)のチラシについて
会員各位(設計・施工事業者)住宅金融支援機構より、中古住宅購入者に向けたフラット35(中古住宅)のチラシについて、提供がありましたので、ご活用ください。 -
講習会等
【講習・研修会】リフォーム情報交換会の開催について
会員各位(設計・施工事業者) 一般社団法人住まいづくりナビセンターより、2022年リフォーム情報交換会の開催について情報提供がありましたので、お知らせします。 日時 令和4年9月6日(火) 13:30~15:30場所 Z […] -
地域型住宅グリーン化事業
【補助金】令和4年度地域型住宅グリーン化事業・第5回配分申し込みを開始します。
第5回 配分申し込みを開始します。 ■申し込み期間令和4年8月8日(月)~令和4年8月12日(金) 〆切:17時まで ≪申し込み終了枠≫ (下記の配分枠は申し込みを修了しました。それ以外の枠は引き続き受付中です。)・「長 […] -
お知らせ
【お知らせ】フラット35S(ZEH)の取り扱い開始について
会員各位(設計・施工事業者)【特にグリーン化事業実施中の事業者】住宅金融支援機構北海道支店より、フラット35S(ZEH)の取り扱い開始について、情報提供がありましたので、お知らせします。 多雪地域においては、【ZEH O […] -
お知らせ
【お知らせ】夏季休業のお知らせ(2022.8.15~2022.8.17)
当協会の夏季休業は、以下のとおりとなります。 2022年8月15日(月) ~ 2022年8月17日(水)※8月18日(木)より通常業務とさせていただきます。 -
地域型住宅グリーン化事業
【補助金】令和4年度地域型住宅グリーン化事業・第4回配分申し込みを開始します。
第4回 配分申し込みを開始します。 ■申し込み期間令和4年8月1日(月)~令和4年8月5日(金) 〆切:17時まで ≪申し込み終了枠≫(下記の配分枠は申し込み修了しました。それ以外の枠は引き続き受付中です。)・「ゼロ・エ […] -
お知らせ
【お知らせ】「北の木の家」建築推進業者の募集
北海道水産林務部林業木材課より、「北の木の家」建築推進業者登録について、情報提供がありましたので、お知らせします。推進業者の認証を受け、「北の木の家」の認証住宅を建築すると・推進業者一覧としてホームページに掲載される・建 […] -
お知らせ
【お知らせ】新型コロナウイルスに係る濃厚接触者の待機期間の改正等について
会員各位(全事業者) 北海道より、新型コロナウイルス(オミクロン株)に係る感染対策及び濃厚接触者の待機期間の改正について、情報提供があったため、お知らせします。【添付資料】(北海道作成のリーフレット)・改正後の濃厚接触者 […] -
お知らせ
【お知らせ】長期優良住宅認定制度の見直し概要について
会員各位(設計・施工事業者) 令和4年10月1日に施行予定の長期優良住宅法の改正に基づく長期優良住宅認定制度の見直し概要について、国土交通省HP及び一般社団法人 住宅性能表示・評価協会のHPに動画説明、説明資料が公開され […] -
お知らせ
【補助金】道産建築材利用支援事業募集のお知らせ
会員各位(設計・施工事業者) 北海道では道産木材利用促進のため、「非住宅」を建築する建築事業者に対し道産建築材の購入経費を補助しています。 【募集期間(第2回)】令和4年8月1日(月)~9月2日(金) 【問い合わせ先】北 […] -
お知らせ
【お知らせ】道内事業者等事業継続緊急支援金支給事業について
会員各位(全事業者) 北海道より、道内事業者等事業継続緊急支援金の概要についてチラシが届きましたのでお知らせします。 また、「申請の手引き」は下記の専用ホームページに公開されます。 チラシに記載されている「専用コールセン […]