-
講習会等
【講習会】「暖房費を安くするポイントは」セミナー開催のお知らせ
会員各位(設計・施工事業者) 北海道住宅新聞社・石油連盟石油システム推進室主催の、セミナー開催のお知らせです。 電気料金の本格値上げなどで光熱費が増え続け、「暖房費を安く」というユーザーの声が日増しに強くなっています。講 […] -
講習会等
【追加開催】「大工さん育成ガイドブック」説明会の開催について
北海道地域の工務店のみなさま 令和4年度の国庫補助事業を活用し、北海道ビルダーズ協会(大工育成委員会)が作成した「大工さん育成ガイドブック」は、地域工務店経営者の方々向けに新人大工の雇用環境整備、実際の求人方法、育成につ […] -
講習会等
【講習会】戸建住宅の「電気設備」・「給排水/空調設備」研修会のお知らせ
会員各位(設計・施工・木材事業者) 北海道職業能力開発大学校(小樽市銭函)より、戸建住宅の「電気設備」及び「給排水/空調設備」設計実践技術について、研修案内が届いております。電気・衛生の設備会社に任せていた品質・施工管理 […] -
講習会等
【講習会】「3D-CAD実践技術」 研修会のお知らせ
会員各位北海道職業能力開発大学校(小樽市銭函)より、「3次元CAD実践技術」について研修案内が届いております。本セミナーはBIM活用に向けて、BIMソフト・3Dモデリングの手法を学びます。建設業界で普及している「BIM」 […] -
講習会等
【講習会】登録建築大工基幹技能者講習会 開催案内
会員各位(施工事業者) 当協会では、(一社)JBN・全国工務店協会と連携し、登録建築大工基幹技能者講習を例年開催しています。建築大工として登録基幹技能者に登録されることにより ・経営事項審査の加点の要件 ・優良技能者認定 […] -
講習会等
【講習会】「建築確認申請実践対策」研修会のお知らせ
会員各位(設計・施工・木材事業者) 北海道職業能力開発大学校(小樽市銭函)より、「建築確認申請実践対策」について研修案内が届いております。本セミナーは「確認申請業務で必要な知識」について、実務事例を交えながら解説し、図面 […] -
講習会等
【研修会】DXを活用した働き方改革研修会の開催について
会員各位 私ども「地域工務店」の経営にとって、大工の担い手不足、国が進める働き方改革への対応については喫緊の課題と考えています。当協会「大工育成委員会」では大工技能者の新規採用・離職防止には経営手法について、確認・見直し […] -
講習会等
【講習会】技術セミナー「構造設計シリーズ/木造編」のご案内
会員各位(設計・施工・木材事業者) 一般財団法人日本建築センターより、木造建築物の構造についての技術講習会の案内が届いておりますので、情報提供します。(当協会のみの会員の場合「一般」扱いになります) 参加の皆様に北海道建 […] -
講習会等
【講習会】2級建築士製図試験 構造対策になるセミナーのご案内
会員各位(設計・施工・木材事業者) 北海道職業能力開発大学校(小樽市銭函)より、木造住宅における壁量計算技術セミナーの案内が届いております。本セミナーは2級建築士製図試験(専用住宅)の構造要件の記載にも役立つ内容となって […] -
講習会等
【終了】北総研 研究成果報告会のご案内
会員各位(全事業者)北海道立総合研究機構建築研究本部(北方建築総合研究所)より令和4年度の研究成果を中心とした研究成果報告会の開催について案内が届いております。詳細は次のPDF又は下記建築研究本部ホームページをご確認くだ […] -
講習会等
【終了】リフォーム営業・プランナーの方々の働き方改革と具体策 無料セミナー開催
会員各位(設計・施工事業者) 「働き方改革関連法」の建設業への適用は2024年4月1日からに迫っています。このたび、凸版印刷環境デザイン事業部さまが働き方改革の具体策を紹介する無料セミナーを開催しますので、紹介します。 […] -
講習会等
【終了】建築関連技術研修 【新人向け】 開催のお知らせ
会員各位(設計・施工・木材事業者) 北海道職業能力開発大学校(小樽市銭函)より、建築関係の技術研修コースのお知らせが届いております。 研修内容は「住宅性能評価」の概要の座学講習(1)「住宅建築」に係る敷地測量、丁張作業の […] -
講習会等
【大工育成】令和5年度見習い大工育成研修について
会員各位(施工事業者) 当協会では令和2年度より、ポリテクセンター北海道と連携して新人社員大工育成の研修プログラムに取り組んでおります。令和5年度の受講申し込みを開始しましたので、お知らせします。 申込の詳細につきまして […] -
講習会等
【終了】北海道建築技術協会フォーラム2023の開催のご案内
会員各位(全事業者) 一般社団法人北海道建築技術協会より、「北海道建築技術協会フォーラム2023」の開催の情報提供がありましたので、お知らせします。詳細・申込は添付ファイルをご確認ください。 日時:令和5年3月7日(火) […] -
講習会等
【終了】建築関連技術研修開催のお知らせ
会員各位(設計・施工・木材事業者)小樽市銭函にある北海道職業能力開発大学校より、建築関係の技術研修コースのお知らせが届いております。いずれも今年度中(2~3月)の開催です。申込は「北海道職業能力開発大学校」あて、直接お願 […] -
講習会等
【終了】『知らなきゃ潰れる「インボイス制度」』無料WEBセミナー
会員各位(設計・施工・木材事業者) 一般財団法人住まいづくりナビセンターより、「インボイス制度」に関する無料セミナーの案内が届いておりますのでお知らせします。 ◆セミナー概要テーマ:知らなきゃ潰れる「インボイス制度」講演 […] -
講習会等
【終了】住宅業界令和ビジョン2023 の開催
会員各位(全事業者) 株式会社北海道住宅通信社より、工務店等経営者・役員向けの「住宅業界令和ビジョン2023」開催の案内がありましたので、お知らせします。講演の2番目は当協会賛助会員の株式会社ダイテック 北海道事業所長の […] -
講習会等
【終了】断熱リフォームセミナーの開催
会員各位(設計・施工事業者) 北海道住宅リフォーム推進協議会(事務局:北海道建築技術協会)より断熱リフォームセミナーの開催案内が届いていますので、お知らせします。詳細は添付のチラシにて、ご確認ください。 日時 令和5年1 […] -
講習会等
【終了】「木造軸組構法住宅の壁量、N値の計算演習」セミナーの開催
会員各位(設計・施工事業者)「木造軸組構法住宅の壁量、N値の計算演習」セミナーについてご案内(再周知)します。※定員50名のところ10席ほど余裕があるとのことです。 (一財)北海道建築指導センターでは(一財)日本建築セン […] -
講習会等
【終了】 帯広市開催:大工育成に関するセミナーのお知らせ
会員各位(施工事業者) 株式会社北海道住宅新聞社より、帯広市で開催するセミナーの情報提供がありましたのでお知らせします。 講師は 当協会 理事・大工育成委員長の首藤さんです。演題は 「社員大工13人、平均年齢34歳。当社 […]